2018/04/13
NEW!!
|
「トルコ産グレープフルーツ及びレモンの生果実に係る農林水産大臣が定める基準の一部改正について」 【横植協会30-03号】 【341KB】
|
2018/04/11
NEW!!
|
「ユーラシア経済同盟(EAEU)の統一植物検疫規則について」 【横植協会30-02号】 【95KB】
|
2018/03/30
|
「チリ共和国におけるチチュウカイミバエ発生と検疫規制地域の設定について」 【横植協会29-26号】 【46KB】
|
2018/03/09
|
「くん蒸によらない方式による米国カリフォルニア州産さくらんぼ生果実の輸入再開について」 【横植協会29-25号】 【43KB】
|
2018/03/06
|
「ペルー産ウンシュウミカン生果実の条件付き輸入に係る検疫条件(農林水産大臣が定める基準)に対する意見・情報の募集について」 【横植協会29-24号】 【55KB】
|
2018/03/05
|
「電子植物検疫証明書(ePhyto)に関するセミナーの開催及び参加者募集について」 【横植協会29-23号】 【54KB】
|
2018/02/23
|
「トルコ産グレープフルーツ及びレモン生果実の低温処理消毒基準の一部改正に係るパブリックコメントについて」 【横植協会29-22号】 【56KB】
|
2018/02/21
|
「NZ向け自動車船から発見されたカメムシについて」 【横植協会29-21号】 【50KB】
|
2018/01/29
|
「豪州産ハス種アボカド生果実の条件付き輸入解禁について」 【横植協会29-20号】 【36KB】
|
2018/01/18
|
「横浜・川崎港における植物の輸入状況(平成29年1〜12月、横浜植物協会扱い)」 【横植協会29-19号】 【54KB】
|
2017/12/14
|
「年末年始等における植物検疫業務の取扱いについて」 【横植協会29-18号】 【53KB】
|
2017/12/14
|
「北米向け工業製品に付着する雑草種子について」 【横植協会29-17号】 【45KB】
|
2017/12/11
|
「豪州産ハス種アボカド生果実の条件付輸入解禁に係る公聴会の開催について」 【横植協会29-16号】 【260KB】
|
2017/12/08
|
「ニュージーランドのAGM(アジア型マイマイガ)規制の導入について」 【横植協会29-15号】 【71KB】
|
2017/12/04
|
「植物防疫所病害虫情報第113号の掲載について」 【横植協会29-14号】 【51KB】
|
2017/11/16
|
「植物検査証明書(PC)様式の確認と輸入検査手続きの停止について」 【横植協会29-13号】 【40KB】
|
2017/10/26
|
「イスラエル産スウィーティ生果実の低温処理消毒条件の追加について」 【横植協会29-12号】 【39KB】
|
2017/10/23
|
「米国税関の木材こん包材規制強化に関する情報について」 【横植協会29-11号】 【33KB】
|
2017/10/10
|
「イタリア産ニンジン種子の輸入検査における2次検査について」 【横植協会29-10号】 【54KB】
|
2017/10/03
|
「中国がナス科及びセリ科種子の輸入検疫を強化したことについて」 【横植協会29-09号】 【45KB】
|
2017/09/26
|
「第6次NACCSの運用について」 【横植協会29-08号】 【46KB】
|
2017/09/06 |
「我が国で初めて発見されたテンサイシストセンチュウについて」 【横植協会29-07号】 【54KB】
|
2017/08/07 |
「植物防疫所病害虫情報第112号の掲載について」 【横植協会29-06号】 【658KB】
|
2017/07/26 |
「ヒアリ発見時の対応について」 【横植協会29-05号】 【81KB】
|
2017/06/15 |
「尼崎で発見された強い毒性を持つ「ヒアリ」について」 【横植協会29-04号】 【54KB】

|
2017/05/23 |
「指定生産地で生産する方式を適用した米国カリフォルニア州産サクランボ生果実の日本向け輸出の停止について」 【横植協会29-03号】 【54KB】

|
2017/05/15 |
「植物防疫所病害虫情報第111号の掲載について」 【横植協会29-02号】 【53KB】

|
2017/02/13 |
「輸入種子の2次検査の一部変更に係る植物防疫所からのお知らせについて)」 【横植協会28-19号】 【36KB】

|
2017/01/17 |
「台湾産インドナツメ生果実及びベトナム産赤肉種ドラゴンフルーツ生果実の条件付き輸入解禁について)」 【横植協会28-18号】 【105KB】

|
2017/01/13 |
「横浜・川崎港における植物の輸入状況(平成28年1〜12月、横浜植物協会扱い)」 【横植協会28-17号】 【57KB】

|
2016/12/13 |
「年末年始等における植物検疫業務の取扱いについて」 【横植協会28-16号】 【55KB】

|
2016/11/29 |
「植物防疫所病害虫情報110号の掲載について」 【横植協会28-15号】 【56KB】

|
2016/11/21 |
「条件付き台湾産ポンカン生果実の輸入検査の再開について」 【横植協会28-14号】 【34KB】

|
2016/11/14 |
「台湾産インドナツメ生果実の条件付き輸入解禁に係る意見募集について」 【横植協会28-13号】 【60KB】

|
2016/11/09 |
「ベトナム産ドラゴンフルーツ(赤肉腫)条件付き輸入解禁に係る意見募集について」 【横植協会28-12号】 【198KB】

|
2016/10/13 |
「輸入植物検疫措置の見直し(第4次改正)の施行日について」 【横植協会28-11号】 【44KB】

|
2016/10/06 |
「日本産なし生果実のカナダ向け輸出について」 【横植協会28-10号】 【59KB】

|
2016/08/25 |
「植物防疫所病害虫情報109号の掲載について」 【横植協会28-9号】 【58KB】

|
2016/06/28 |
「植物防疫法施行規則の一部改正案等に関する意見・情報の募集について」 【横植協会28-8号】 【261KB】

|
2016/06/28 |
「空港における輸出検疫カウンターの設置について」 【横植協会28-7号】 【55KB】

|
2016/06/06 |
「植物防疫法施行規則等の改正に関する説明会の開催について」 【横植協会28-6号】 【242KB】

|
2016/06/03 |
「(一社)全国植物検疫協会から発行された新しい出版物について」 【横植協会28-5号】 【153KB】

|
2016/05/24 |
「輸入植物検疫措置の見直し(第4次改正)に伴う植物防疫法施行規則の 一部改正及び告示の官報公示について」 【横植協会28-4号】 【71KB】

|
2016/05/09 |
「植物防疫所病害虫情報108号の掲載について」 【横植協会28-3号】 【59KB】

|
2016/04/25 |
「輸入植物検疫規程別表第1に掲げる『植物の種類』について」 【横植協会28-2号】 【42KB】

|
2016/02/26 |
「タイ産マンゴウ生果実の条件付き輸入解禁について」 【横植協会27-19号】 【81KB】

|
2016/01/25 |
「ブラジル向け木材こん包材に係る輸入手続きについて」 【横植協会27-18号】 【41KB】

|
2016/01/18 |
「横浜・川崎港における植物の輸入状況(平成27年1〜12月、横浜植物防疫協会扱い)」 【横植協会27-17号】 【56KB】

|
2016/01/14 |
「台湾産ポンカンの日本向け輸出の停止について」 【横植協会27-16号】 【48KB】

|
2016/01/06 |
「植物防疫所病害虫情報107号の掲載について」 【横植協会27-15号】 【64KB】

|
2015/12/25 |
「輸入植物検疫の見直し第4次改正案非検疫有害動植物の過去三年間の輸入検査における発見状況について」 【横植協会27-14号】 【181KB】

|
2015/12/17 |
「輸入検疫の対象となる病害虫及び輸入植物検疫措置の見直しについて」 【横植協会27-13号】 【55KB】

|
2015/12/08 |
「年末年始等における植物検疫業務の取扱いについて」 【横植協会27-12号】 【56KB】

|
2015/11/10 |
「TPP大筋合意による農産物輸出入への影響について」 【横植協会27-11号】 【50KB】

|
2015/09/18 |
「ベトナム産マンゴウ生果実の輸入解禁およびベトナム向け日本産りんご生果実の輸出解禁について」 【横植協会27-10号】 【420KB】

|
2015/08/13 |
「植物防疫所病害虫情報106号の掲載について」 【横植協会27-9号】 【59KB】

|
2015/07/17 |
「米国カリフォルニア州Los Angeles郡おけるミカンコミバエの発見に伴う 農林水産省の対応について」 【横植協会27-8号】 【41KB】

|
2015/06/16 |
「ニュージーランドにおけるAGM(アジア型マイマイガ)の不在証明制度の導入について」 【横植協会27-7号】 【47KB】

|
2015/06/02 |
「韓国における火傷病の発生に伴う宿主植物の輸入停止措置について」 【横植協会27-6号】 【44KB】

|
2015/05/12 |
「イタリアで発生したオリーブ樹の病気について」 【横植協会27-5号】 【47KB】

|